セミが鳴き始めました<2018/07/11>

7月に入り、苑内ではセミが鳴き始めました。

「桜の里」にはニイニイゼミがいました。

ニイニイゼミは3~4年の間、土の中にいるようなので、

2015年から募集を開始している「桜の里」の

最初の夏の時の子なのかもしれませんね。

「桜の里・森の精」にフサフジウツギが咲いています。

 

「樹木型墓地・ローズガーデン」のバラを紹介します。

「カフェラテ」

名前のとおり、薄い茶色の花です。

コーヒーの香りはしませんが、甘いにおいがします。

「伊豆の踊り子」

イメージにピッタリですね!

「ホワイトクイーンエリザベス」

優雅な印象です。

このほかのバラも蕾があったので、まだまだ楽しめそうです!

(撮影日2018/07/11)