樹木葬・桜葬のエンディングセンター(東京・大阪)

 menu 

関西事務所からのお知らせ

  1. 関西事務所で一緒に働いてみませんか?

    採用情報エンディングセンターで一緒に働いてみませんか?高槻市のハイキングコースの入り口に位置し、自然に囲まれているエンディングセンター関西事務所。少子高齢社会をリードする社会性のある仕事をしています。

    続きを読む
  2. 【NEW】オンライン「おしゃべりの会」のご案内 2023年1月~5月

    情報交換や気軽なおしゃべりができる交流の場です。誰かの経験談がほかの誰かのヒントになるのが「おしゃべりの会」のよいところ。世代を超えた交流が活発です。お気軽にご参加ください。参加した方から「心が元気になった」とのお声をいただきました。お気軽にご参加ください。毎月第3水曜日に行います。

    続きを読む
  3. 【NEW】第1回 樋口恵子賞 受賞!

    第1回 樋口恵子賞 受賞!2022年12月17日表彰式井上理事長スピーチ動画(youtube)https://youtu.be/sDjT8ZuxuTY評論家の樋口恵子さんが、卒寿(90歳)を記念し、「樋口恵子賞」(主催・同賞実行委員会、NPO法人高齢社会をよく...

    続きを読む
  4. NEW‼年末年始休業のお知らせ

    NPO法人エンディングセンター関西事務所は、2022年12月27日(火)~2023年1月5日(木)までお休みします。※12月27日、1月5日は定休日です。新年は1月6日(金)から通常業務です。「桜葬墓地」は年末年始でも開いておりますので、お墓参りに来ていただけます。

    続きを読む
  5. 【NEW】朝日新聞から取材を受けました。

    当団体 理事長 井上治代が朝日新聞社に取材を受け記事が載りました。

    続きを読む
  6. 【終了しました】2022年度終活大学校・公開講座「恍惚の人」から「希望の人びと」へ

    2022年度年度終活大学校 公開講座「恍惚(こうこつ)の人」から「希望の人びと」へ~ここまできた認知症の当事者発信~講師:生井(いくい) 久美子 氏(元朝日新聞記者)近年、認知症と診断された方々が想いを語り、自ら声を上げて認知症の常識を大きく変えようとしています。

    続きを読む
  7. オンライン「おしゃべりの会」のご案内 2022年11月~2023年1月

    情報交換や気軽なおしゃべりができる交流の場です。「井上理事長に聞いてみたい」「ほっと一息つきたい」「誰かとゆるやかにつながりたい」「日々の何でもないことを話したい」「悩みを聞いてほしい」など、あらゆることが叶うのがオンライン「おしゃべりの会」です。

    続きを読む
  8. 【NEW】お参り送迎のご案内2022年

    ご利用の際には必ずご予約をお願いします。長年1000円の協力金で維持してきましたが、その間タクシー料金の値上げもあり、2022年1月より協力金を1000円から1500円に価格改定させていただきます。新型コロナウイルスの感染状況次第では、中止の場合もあります。ご了承ください。

    続きを読む
  9. 【NEW】苑内清掃ボランティア募集

    苑内清掃ボランティアを毎月第3月曜日に行います(第3木曜日から変更になりました)。苑内を一緒にきれいにしてくださる方や、花のお手入れをしていただける方大募集です。作業後は苑内のテントやパラソルの下でお弁当ランチ(持参)の予定です。ふるってご参加ください。

    続きを読む
  10. 【NEW】高槻桜葬墓地 新規エリア・区画開放のお知らせ

    高槻桜葬墓地「新区画 Fエリア 新エリア Jエリア 開放」~新規エリア・区画開放のお知らせ~新しいエリアの1~4人埋葬ができるJエリア「永遠(とわ)の団らん」と高槻桜葬で人気のあるFエリア「大地の礎(いしずえ)」を同時開放しております。

    続きを読む

交通アクセスと地図

東京の桜葬
地図と交通アクセス

町田市真光寺町338-12
042-850-1212
大阪の桜葬
地図と交通アクセス

大阪府高槻市原1371-4
072-669-9131

寄付のお願い

ページ上部へ戻る