新聞掲載情報

【週刊仏教タイムス】
  2014年11月27日 エンディングセンター25年 樹木葬の”墓友”ら祝福 賛同寺院からエールも

【週刊仏教タイムス】
 2014年11月6日 韓・独・日「樹木葬」で国際シンポ 都市化・家族・環境 社会の課題が復旧後押し 

【読売新聞】
 2013年3月25日(月) 夕刊 シニア探検隊「『桜葬』墓地を訪ねる」

【日本経済新聞】
 2012年10月27日(土) 夕刊『今どき終活事情4』

【読売新聞】
 2012年9月5日(水) 朝刊『樹木葬人気集める』

【毎日新聞】
 2012年8月14日(火) 朝刊『自然志向の高まり注目』

【朝日新聞】
 2012年8月5日(日) 朝刊『木の下が私のお墓』

【東京新聞・中日新聞】
 2011年7月~12月まで毎週火曜日 *夕刊*『紙つぶて』井上治代の連載がはじまりました

【毎日新聞】

 2010年5月15日(土)朝刊緩やかにつながる「墓友」 
 ―樹木葬墓地介して 供養、研修通じ仲間に―
 と題して、エンディングセンターの会員の声や、代表井上治代のコメントが掲載されました。

【日本経済新聞】
 2010年4月13日(火) 夕刊 連載コラム 葬送の行方①

「桜の下 ゆったり眠る  継承不要 自然志向背景に」
 と題して、4月3日の桜葬メモリアルの写真とともに、エンディングセンターの桜葬の内容が紹介されました。

【読売新聞】
 11月17日(火) 朝刊 連載コラム 「長寿革命 死生観➀」
 絆求め 変わる葬送というタイトルで、樹木墓地「宙」合同慰霊祭の写真と、代表井上治代のコメントが掲載されました。

【読売新聞】
 2009年11月6日(金) 朝刊(東京版) 
 葬儀用品の展示会 エコ骨壷など70種 と題して、20周年記念展示会「備えあれば、いと楽し」の案内が掲載されました。

【朝日新聞】
 10月28日(水) 朝刊(東京版)葬送の変化と将来像考えると題して、11月7日に開催される「20周年記念シンポジウム」の案内が掲載されました。

【日本海新聞】
 2009年10月1日(木) 朝刊 桜葬ネットワークの正福寺(鳥取県・大山町)で9月28日に行われた後援会の様子が紹介されました。
 自分らしい葬送をテーマにした講演会で、「自分の最期をどうするのかを準備する『終活』を生前に楽しくする人が増えている」というようなことが話されました。

【読売新聞】
 2009年4月9日(木)夕刊(大阪版)こころのページ「桜葬 桜の下で眠りたい」というタイトルで、桜葬が取り上げられました。

【読売新聞】
 2009年4月5日(日) 朝刊(東京版、神奈川版)〈東京ホットぷれいす2009〉
 木の下に命見送ると題して、4月4日(土)に開催された桜葬メモリアルの様子が紹介されました。