- Home
- ブログ
endingcenterの記事一覧
-
11月2日2018UP
【終了いたしました】2018年12月~ 「語りあいの会」のお知らせ
「語りあいの会」は偶数月第2月曜日に「婦選会館」で開催しています。※2月は第2月曜日が祝日のため、第3月曜日に開催します。
続きを読む -
11月2日2018UP
【終了いたしました】第12回市民協働フェスティバル「まちカフェ!」参加のお知らせ
12月2日(日)に東京・町田市役所で第12回市民協働フェスティバル「まちカフェ!」が開催されます。「まちカフェ!」は町田市内で活動するNPO法人や市民活動団体、地域活動団体(町内・自治会)などが一堂に集い、活動発表などを通じて交流を深めるためのイベントです。
続きを読む -
11月2日2018UP
【終了いたしました】2019年「終活講座」<番外編>墓友のつどい②樹林墓地
カフェこのゆびとまれ ーゆるやかにつながろうー墓友のつどい② 樹林墓地こんなときどうしてる?ちょっとした困りごとや悩み、墓友と一緒に考えよう!第1弾「墓友のつどい」は時間が足りない!とお声が出るほど大盛況に終わりました。
続きを読む -
-
10月12日2018UP
【終了いたしました】第43回さくら講座「エンディングノートの書き方」
「もしも」のとき、エンディングノートを書いていないと、遺族にはどんな面倒なことが起こるのでしょうか。例えば、物の処分。写真や手紙、思い出の品の要不要から始まって、自宅の処分。医療の重大なことになった際の延命処置や、胃ろうなどの判断。
続きを読む -
10月12日2018UP
「もう一つの我が家」大掃除のお知らせ(12月12日)
今年も「もう一つの我が家」をピカピカに!お掃除をしながら「墓友」の輪をひろげませんか?何かと忙しい12月ですが、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。お掃除の後は茶話会も楽しみましょう。
続きを読む -
10月12日2018UP
苑内清掃ボランティア募集!10月・11月・12月
苑内を一緒にきれいにしてくださる方大募集です。作業後は持参のお弁当を一緒に食べましょう。ご協力お願いします。送迎希望の方はご相談ください。なお、天候や環境次第では時短対応などさせていただくこともございます。
続きを読む -
10月12日2018UP
【終了いたしました】2018秋のフォーラム開催のお知らせ
脱・無縁社会―ひとりでも安心して生き、死ねる社会の実現に向けて【プログラム】〈基調講演〉橘木俊詔氏 「無縁社会の正体と期待される政策はあるのか」〈報 告〉井上治代 「脱・無縁社会の取組―桜葬墓地を核とした結縁と共同性」日時:11月25日(日)14:30~16:...
続きを読む -
10月10日2018UP
今年もジュウガツザクラが咲きました!<2018/10/10>
すっかり秋らしくなってきたエンディングセンター「桜葬墓地」。今年も「桜の里」のジュウガツザクラが咲きました。葉っぱが落ちきったあとに咲くので、「今年は咲くのかな?大丈夫かな?」と心配してしまいましたが、ちゃんと咲いてくれました!苑内には他にも秋の知らせが。
続きを読む -
10月10日2018UP
2018年10月~12月 「語りあいの会」のお知らせ
関西事務所(桜葬現地事務所)で開催しています。参加者同士、またスタッフも交えて話題を膨らませ深めていきましょう。会員・非会員関係なく、どなたでも参加できます。事前にご予約をお願いします。※語りあいの会は不定期開催になっていますので、日程にはご注意ください。
続きを読む