樹木葬・桜葬のエンディングセンター(東京・大阪)

 menu 

【関西】講座等の報告

  1. 【ご報告】【大阪・高槻】第20~22回「エンディングノートを書こう!」(3回連続)

     3回連続講座の第1回は「私のお葬式」、“マイプラン”を実際に書いてみました。懐かしい雰囲気の会場(公民館)で、参加者は7名とこぢんまりでしたので、顔を見合わせながらの学習会形式となりました。

    続きを読む
  2. 【ご報告】【大阪・高槻】「<相続>初心者講習」~あなたの相続が争族とならないために~

     「相続手続支援センターなにわ」所長の長井俊行さんをお招きし、「あなたの相続が争族とならないために」をテーマに、初心者でもわかりやすい内容でお話しいただきました。終盤の質疑応答の時間では、参加者の皆さんから自身の体験や困りごとなどを交えた具体的な質問もありました。

    続きを読む
  3. 【ご報告】 【大阪・高槻】第18回 語りあいの会新年会

     2014年最初の講座は、皆さんの健康を祈願し笑顔で始めたい! そこで、「NPO法人生きがい大阪」理事で認知症予防ゲームインストラクターの小山紀彦さんをお招きし、みんなで輪になり認知症予防ゲームをしました。顔、口、指、腕を使った簡単なゲームです。失敗したって楽しく笑顔で終われば万事OK。

    続きを読む
  4. 【ご報告】【大阪・高槻】第四回『葬儀社ヘ行こう!』パート2

     今回の講座では地元一筋40年の高槻葬祭の「クリアメモホール」を訪問しました。最近の葬儀事情をうかがい、湯灌についてのビデオを視聴し、また実際に葬儀にかかる費用をみんなの前で見積もってもらい、そして模擬葬儀では会員さんが入棺体験をするなど、盛りだくさんの内容でした。

    続きを読む
  5. 【ご報告】【大阪・高槻】第16回「住職に聞こう!神峯山寺のこと&仏教のこと」

     天候にも恵まれ、久しぶりの神峯山寺本坊での開催でした。本堂での特別折厨から始まり、国の重要文化財に指定されている仏像を、近藤住職の解脱つきで参拝しました。 力強くかつユーモアに富む近藤住職の講座では、参加者が日頃から疑問に思っていることなどを事前に書いた質問用紙をもとに、答えていただきました。

    続きを読む
  6. 【ご報告】【大阪・高槻】第15回「桜葬のバックステージ」

    大型台風18号が接近という天候のなか、20名の方が参加。井上理事長が「桜葬のパックステージjをテーマに、樹木葬の歴史や桜葬への思い、エンデインタセンターができた経緯などを話しました。初めての参加者からは「これから勉強をしていこうと思っていたところでいいきっかけになった」という声をいただきました。

    続きを読む
  7. 【ご報告】【大阪・高槻】2013年秋のフォーラム

    「最期までに人はどんな縁が結べるのか」 報告 秋のフォーラムは、前回、大変好評だった講演&会員トークという2部構成で、高槻市生涯学習センター研修室にて開催されました。●第一部 ジャーナリストの星野哲さんによる、「最期までに人はどんな縁が結べるのか」と題した講演。

    続きを読む
  8. 【ご報告】【大阪・高槻】さくら講座『エンディングノートを書こう!』①②③

    第12回『エンディングノートを書こう!』①2013年5月12日 高槻市生涯学習センター 3階研修室 3回連続講座の初回は、葬儀ページの記入です。参加者が8名とこぢんまりでしたが濃密な回となりました。 この回では“初めて”が2つありました。1つは初めての会場。

    続きを読む
  9. 【ご報告】【大阪・高槻】第11回さくら講座 『テーマ:新しい「お骨のゆくえ」手元供養と樹木葬』

    2013年3月9日 高槻市市民交流センター7階(クロスパル高槻) 内容は(1)お墓の歴史、(2)手元供養、(3)桜葬の3部構成。(1)の講師は井上治代理事長。

    続きを読む
  10. 【ご報告】2012 秋のフォーラムin関西

    2012年11月10日 高槻市総合市民交流センター秋のフォーラムは、関西(大阪)と九州(福岡)の2ヵ所で行いました。昨年の流行語大賞のトップテンに「終活」が入り、メディアでも「終活」という文字を目にすることが多くなりました。

    続きを読む

交通アクセスと地図

東京の桜葬
地図と交通アクセス

町田市真光寺町338-12
042-850-1212
大阪の桜葬
地図と交通アクセス

大阪府高槻市原1371-4
072-669-9131

寄付のお願い

ページ上部へ戻る