endingcenter - Author -
-

秋を届けていただきました(^-^)
だいぶ秋が深まってまいりました。あちらこちらに紅葉が見られますが、日中の気温... -

一体誰が・・・!?
始業前にゴミ捨て。ゴミ置き場から少し足を延ばして樹林墓地へ。あら!水の精の銘... -

秋です。
朝晩ようやく涼しくなってまいりました。いずみ浄苑内ではあちらこちらに『秋』を... -

もうすぐですね(^_^)
もう9月の半ばになってしまいました。ですが、本格的な『秋』は一体いつやって来... -

ようこそ♪
気が付けば8月も最後の日!!まだまだ暑い~(>_<)と嘆いている人間をよそに... -

【ご報告】【大阪・高槻】さくら講座『エンディングノートを書こう!』①②③
第12回『エンディングノートを書こう!』①2013年5月12日 高槻市生涯学習センター ... -

【ご報告】【大阪・高槻】第11回さくら講座 『テーマ:新しい「お骨のゆくえ」手元供養と樹木葬』
2013年3月9日 高槻市市民交流センター7階(クロスパル高槻) 内容は(1)お墓の... -

【ご報告】【東京・町田】アクティブ講座 2013年春 施設見学
施設見学報告 サービス付き高齢者向け住宅「悠楽里(ゆらり)まちだスカイビュー... -

『日本の七十二候を楽しむ―旧暦のある暮らし』
白井明大 文/有賀一広 絵 東邦出版 本体1,600円+税 一年を七十二等分したのが... -

『僕の死に方―エンディングダイアリー500日』
金子哲雄 著小学館 本体1,300円+税 41歳で急逝。 病名=肺カルチノイド(末期...









