- Home
- ブログ
endingcenterの記事一覧
-
11月8日2020UP
30周年記念本『墓友たち』まもなく刊行
30周年記念本『墓友たち』まもなく刊行!『墓友たち―桜の下につどい 桜の下に眠る』大変お待たせいたしました。まもなく刊行です。自分のこと、大切な人との思い出、それぞれの物語がここにあります。お申し込みは、町田事務所まで。
続きを読む -
-
-
11月1日2020UP
【動画作成中】「もう一つの我が家」秋の文化祭
【オンライン作品展】「もう一つの我が家」秋の文化祭は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、「もう一つの我が家」での開催をとりやめ、オンラインで作品をご覧いただくことにしました。現在、動画を製作中です。準備ができましたら、ホームページでお知らせします。どうぞお楽しみに。
続きを読む -
10月19日2020UP
「子の世話にならずに死にたい」の真意
「最近、自分の代で、自分で決める、といった風潮が強すぎるような気もするのですが、どう感じますか?」これは、ある新聞記者が、私にコメントを求めた時の質問内容の一つである。
続きを読む -
10月13日2020UP
狂い咲き?<2020/10/13>
「桜の里・あさ陽の丘」のジュウガツザクラは次々に可愛い花を咲かせています。「桜葬墓地・文音」のコヒガンザクラを見ると、十数輪の桜の花が。その横には新芽のような青々とした葉もあります。狂い咲き…でしょうか。「樹林墓地・木もれ陽」の横のアケビの棚。
続きを読む -
10月9日2020UP
【中止】11月~2021年1月・桜葬の見学とミニ講座・エンディングサポート説明会のお知らせ
桜葬の見学とミニ講座・エンディングサポート説明会のお知らせお電話にてご予約ください。感染防止のため、しばらくの間、定員10名とさせていただきます。
続きを読む -
-
10月5日2020UP
新型コロナウイルス感染症拡大防止のために「もう一つの我が家」講座・サークル・イベントに参加される皆さまへのお願い
新型コロナウイルス感染症拡大防止のために「もう一つの我が家」講座・サークル・イベントに参加される皆さまへのお願い■体調に不安のあるとき、体調不良の際は参加を控えてください37.5度以上の発熱が認められた方、風邪のような症状がある方は参加をお断りさせていただきます。
続きを読む -
9月29日2020UP
ヒガンバナ<2020/09/29>
少し前まで鳴いていたセミの声に代わり、苑内は秋の虫の声が響いています。樹林墓地にヒガンバナが咲きました。いよいよ秋本番という感じがします。「樹林墓地・木もれ陽」「桜の里」にはアメジストセージが咲いています。ヒガンバナと比べると、洋風な秋ですね。
続きを読む