- Home
- ブログ
関西事務所からのお知らせ
-
2月5日2018UP
【終了しました】第41回さくら講座「早すぎない!元気なうちから始める生前整理」<2月24日>
遺品整理のアドバイザーに、日々の業務を通じて実感する生前整理について、なぜ必要なのか、どうすればいいのか、を話していただきます。プロの目線から見たノウハウやテクニックを、実例に基づいてうかがうと、あなたも一歩踏み出せることでしょう。
続きを読む -
2月5日2018UP
2018年4月~6月「語りあいの会」のお知らせ
関西事務所(桜葬現地事務所)で開催しています。参加者同士、またスタッフも交えて話題を膨らませ深めていきましょう。会員・非会員関係なく、どなたでも参加できます。事前にご予約をお願いします。※語りあいの会は不定期開催になっていますので、日程にはご注意ください。
続きを読む -
2月2日2018UP
ホームページリニューアル!
ホームページをリニューアルいたしました!一部、工事中の部分もございますが、より良いホームページに育てていきたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。
続きを読む -
-
2月19日2017UP
第6回高槻・桜葬メモリアル(合同祭祀)(4月9日)
桜葬メモリアルの季節がやってきました。高槻は6度目の春を迎えます。昨年も100名を超える方々に参加していただきました。年に一度、桜の下に集い、故人を偲び、縁(ゆかり)のお墓を囲んで交流もできる。そんな機会としてもご参加ください。今年も桜の下でお会いしましょう。
続きを読む -
12月18日2016UP
【関西】語りあいの会 会場のお知らせ(4月13日)桜葬霊園内フリースペース
桜葬霊園墓地内にて会員交流の場を開催しています。日頃感じていることや、疑問に思っていることなど、会員どうしの情報交換の場として活用してください。もちろんスタッフも参加します。☆「エンディングノート」持参していただければ、少しづつ書き込んでいける機会になるかもしれません。
続きを読む -
7月13日2016UP
2016 秋のフォーラム
死を背負って生きる ~自身の死の受容・家族の看取り~ホスピス穏和ケアのパイオニアである柏木哲夫先生に起こしいただき、「自身の死の受容・家族の看取り」についてお話いただきます。
続きを読む -
5月5日2016UP
2016春のフォーラム「後見人って必要なの?」開催のお知らせ
2016春のフォーラムを開催します!テーマ:「後見人って必要なの?」講 師:三国浩晃さん NPO法人トータルライフサポート理事長日 時:2016年6月5日(日)14:30~(受付開始14:20)場 所:和光大学ポプリホール鶴川 3階多目的室 (小田急線「鶴川」駅北口徒歩3分)参加費:会員50...
続きを読む -
1月10日2016UP
第5回 高槻・桜葬メモリアル
高槻・桜葬は5度目の春を迎えます。毎年皆さんはさまざまな想いで桜の季節を迎えられていると思います。4年の間に桜葬墓地で出会った会員さんの中には、亡くなられ埋葬された方、訃報をいただいた方もいらっしゃいます。寂しいけれど、お墓だからこそ出会えた私たち。
続きを読む -